ヘアドネーションできます

\\ヘアドネーションには2つ条件があります。//

①31センチ以上の長さがあること
②完全に乾いていること

ほんの少しの水分でも雑菌が繁殖してしまうので、必ずシャンプー前の状態でカットします。
カラーやパーマ、ブリーチヘア、グレイヘアでも大丈夫です。年齢性別も問いません。


このように分けてゴムで結いたら、
ゴムの1センチ上をハサミで切ります。

切ったらこんな感じ。
このあとシャンプーして、新しいヘアスタイルにチェンジです。
バッサリ切って春らしくイメチェンです。
毎日のシャンプーが楽になりますね。

カットした髪の毛は、ジップロックなどに入れてから封筒やレターパックで送ります。

髪のコンディションを確認する【ドナーシート
◀️こちらからどうぞ (PDF)というものがあります。
そこに必要事項を記入して同封するのですが、任意なので無理のない範囲で大丈夫ですし、メモ用紙に手書きでも大丈夫ですし、なくても送ることは出来ます。

受領証が欲しい方は返信用封筒に切手を貼って同封してください。
送料はドナー負担になります。

当サロンはJHD&Cの賛同サロンです
JHD&C】とは、寄付された髪だけで作ったメディカルウィッグを、頭髪に悩みを抱える18歳以下の子供たちに無償提供している日本初のNPO法人です。

ENVY

東京目黒区洗足にある本物志向の【大人のための美容室】です。再現性の高いカットが自慢。もちが良く、手入れがしやすい、そして何よりデザインがカッコいい。【ご自身にピッタリなヘアデザイン】を提案させていただきます。また、人気急上昇中の【美容師が作る部分ウィッグ】もオススメです。あなたのお悩みを聞かせてください。

0コメント

  • 1000 / 1000